複数ファイルのアップロード機能を使用して文書をアップロードして更新(従来のアップロード機能)

複数ファイルのアップロードツールを使用して、処理可能な数の文書を一括更新します。

複数ファイルのアップロードツールによって、文書保管箱の比較的少数の文書を一括更新できます。

このプロセスには2つの工程があります。

  1. Aconexの一時保存ファイル領域に文書をアップロード します。

  2. アップロードした文書で前のバージョンを更新 するために、一括更新ツールを使用します。

 

役立つ情報・アドバイス

このオプションが表示されない場合は、 新しいアップロード機能を使用して、迅速に文書をご登録ください。

この操作を実行するために必要な(ユーザーの役割に割り当てられた)許可設定:

文書を更新

文書をアップロード

  1. プロジェクトセレクターからプロジェクト名を選択します。

  2. モジュールメニューの文書をクリックして、複数ファイルのアップロードを選択します。
  1. 以下のいずれかの方法で最新の文書をアップロードできます。:

  2. いずれの場合も、処理終了後にアップロードされたファイルが一時保存ファイル領域から利用可能であることを告げる確認メッセージが表示されます。

  3. 一時保存ファイルで表示をクリックします。
  1. アップロードしたファイルが一時保存ファイル画面にリスト表示されています。

役立つ情報・アドバイス

特別なアクセス許可がなくても、ファイルを一時保存ファイルエリアにアップロードできます。一時保存ファイルは、一時的なファイルであり、削除可能です。また、システムの監査証跡で未登録の文書です。

一括更新ツールを使用して古いバージョンの文書を自動更新

  1. 更新可能な文書の候補のチェックボックスを選択します。
    これにより、アップロードしたファイル名の中で、既に文書保管箱にある文書のファイル名と一致するファイルのみが表示されます。
  • アップロードしたばかりのファイルがリストに表示された場合は、手順2に進んで、古いバージョンの文書を自動更新します。
  • アップロードしたばかりのファイルがリストに表示されなかった場合は、古いバージョンの文書を手動で更新する必要があります。
  1. 保管箱の文書を更新するためのファイルを選択して、一括更新をクリックします。
  1. 一括更新画面では、各ファイルの属性情報が可能な限り既に入力されているのが分かります。各内容を確認して、必要に応じて変更を加えます。

役立つ情報・アドバイス

メタデータ(付随情報)を一括更新

複数ファイルのメタデータ(付随情報)を一括変更するには、コピーパネルを表示ボタンをクリックして、適切な内容を入力し、以下から選択してファイルにコピーします。:

  • すべてにコピーまたは、

  • 特定のファイルのチェックボックスを選択して、選択文書にコピーボタンをクリックし、コピーしたいファイルにのみコピーします。 
  1. 保管箱に追加する文書の準備ができたら、文書を更新ボタンをクリックします。更新が完了すると、確認メッセージが表示されます。

一括更新ツールを使用して古いバージョンの文書を手動で更新

アップロードしたファイルの中から、Aconexによって更新候補が検出されなかった場合は、保管箱に既にある文書と自動的にマッチングできないファイル名が付いている可能性があります。

その場合は、次の手順に従って新しくアップロードした文書と保管箱に既にある古いバージョンの文書をマッチングする必要があります。

  1. モジュールメニューから文書をダブルクリックします。

  2. 更新したい文書を検索します。

  3. 検索結果から更新する各文書のチェックボックスを選択します。
  1. ツールボタンをクリックして一括更新を選択します。
  1. ファイルの項目まで横にスクロールします。
  2. クリップアイコンをクリックします。
  1. 一時保存ファイル領域のコンテンツが表示されたウィンドウが開きます。リストから交換用ファイルを選択して、OKをクリックします。
  1. 各文書の必須項目すべてに入力します。必須項目には赤いアスタリスクマークが付いています。
  2. 必要に応じてその他の項目にも入力します。すべてのフィールドを表示するには、 横にスクロールしてください。上述の手順でメタデータを一括更新することもできます。
  1. 保管箱に追加する文書の準備ができたら、文書を更新ボタンをクリックします。更新が完了すると、確認メッセージが表示されます。