プロジェクトメールを外部のメールアドレスにバックアップする

すべてのプロジェクトメールをバックアップとして送信できる外部の電子メールアドレスを設定します。

プロジェクトでバックアップ用に外部のメールアドレスを設定すると、Aconexから対象メールアドレスに次のようにメールが送信されます。

  • 受信メール – 対象プロジェクトの自社ユーザー宛に送信されたメール。件名に宛先と差出人の項目、および(Aconex受信箱バックアップ)が含まれます。

  • 送信済みメール – 対象プロジェクトの自社ユーザーが送信したメール。件名に差出人の項目および(Aconex送信済みアイテムバックアップ)が含まれます。

  • 機密メール – 環境設定でこのオプションを選択している(下記参照)場合、対象プロジェクトの自社ユーザーが送受信したメール。件名の末尾には「機密」の文字が記されます。

役立つ情報・アドバイス

添付ファイル付きのメールでもバックアップ用のメールアドレスに送信されますが、バックアップ先のアドレスで添付ファイルのサイズに制限がある場合は、その制限を超える添付があるメールは弾かれ、対象バックアップ先で保存されません。

  1. モジュールメニューからセットアップをクリックして、設定欄から環境設定をクリックします。

  1. プロジェクトタブをクリックします。

  2. メール欄までスクロールします。バックアップには2つのオプションがあります。

    • バックアップとしてメールを送信できるEメールアドレス

    • Eメールバックアップに機密メールを含める
  1. 「バックアップとしてメールを送信できるEメールアドレス」欄で、デフォルト設定は使用しないので、 右端の デフォルト設定を使用欄のチェックを外します。

  2. 「バックアップとしてメールを送信できるEメールアドレス」の右側にあるフィールドをクリックして、使用するメールアドレスを入力します。

  3. Eメールバックアップに機密メールを含める」の欄で、デフォルト設定は使用しないので、 右端の デフォルト設定を使用欄のチェックを外します。 「Eメールバックアップに機密メールを含める」の右側にある設定欄のチェックボックスが選択されていることを確認してください。
  1. 画面右上の保存ボタンをクリックして変更を保存します。新しい設定を保存すると、バックアップが開始されます。設定を変更する前に送信されたプロジェクトメールは、バックアップ用メールアドレスには送信されません。