頻繁に使用するマークアップの設定を保存

お好みのマークアップ設定をプリセットとして保存して、また後で使用することができます。

マークアップのプリセット(テキストの色、サイズ、ストロークなど)に加えた変更は、次に審査する文書でも(次回ログインした場合でも)記憶されます。これで、文書を審査するたびにマークアップをカスタマイズする必要がなくなり、いつでも選択して使用することができます。

プリセットの使用

  1. テキストなどのマークアップツールを選択します。
  2. プロセットが4つあるので、1つを選択してお好みの設定に変更します。
  3. 色やサイズなど、プリセットのスタイルを変更します。
  4. マークアップを追加します。
  5. 自分用に設定したプリセットは、次回ご自身がマークアップを使用する際にも記憶されて残ります。

対応マークアップ

プリセット対応のマークアップ:

  • ノート注釈&吹き出し
  • テキスト、ハイライト、下線、波線、取り消し線
  • 形 (正方形、長方形、矢印、雲方、多角形)
  • フリーハンド描画
  • 署名 (プリセット署名を最大10個まで保存可能)
    • 手書き - フリーハンドで署名を作成します。
    • タイピング - あらかじめ名前が記入されたテキスト署名を作成します。必要に応じてテキストを編集します。
    • アップロード - ご使用のコンピューター上のファイルから署名を作成します。対応するファイル形式は、bmp、png、 jpg、jpegです。
  • 画像スタンプ(.png、 .jpg、 .gif)
  • ゴム印
    • 標準:あらかじめ用意されたゴム印
    • カスタム:スタンプ内の名前や色、タイムスタンプなどの値をカスタマイズできます。
  • 測定 - 単位や線のスタイル