正常にアップロードして、簡単に検索できるように、文書のファイル名に特殊記号が含まれていないことを確認してください。
不適切なファイル名の付け方の例
注意:ブラウザではスペースが %20に置き換えられるため、後でファイルを検索またはリンクする時に問題となる可能性があります。
良いファイル名の付け方の例
ファイル名に最低でも文書番号とリビジョンを含めておくと、アップロード処理で情報が自動入力されるため、時間を節約できます。
多くの特殊記号は検索パラメータとして確保/使用されるため、ファイル名に使用しないようにして、検索したものが確実に検索結果で入手できるようにしましょう。
| 特殊記号 | 説明 |
|---|---|
| & | アンパサンド(並立助詞「...と...」) |
| < > | 不等号(山括弧) |
| * | アスタリスク |
| @ | アットマーク |
| ` | バッククォート |
| \ | 逆スラッシュ |
| 空白スペース | |
| : | コロン |
| { } | 波括弧 |
| $ | ドルマーク |
| " | 二重引用符 |
| = | 等号 |
| ! | 感嘆符 |
| / | スラッシュ |
| # | ハッシュマーク |
| % | パーセント |
| | | パイプ |
| + | プラス |
| ? | 疑問符 |
| ' | 引用符 |
| ~ | チルダ |
| フィールドタイプ | 無効な記号 | コメント |
|---|---|---|
|
テキスト、テキストエリア |
<> | (文書番号を除く) |
| 選択リスト(単数) | | | (パイプ記号) |
| 全フィールドのコード | 英数字以外の文字 | (コードは英数字のみ) |