役立つリソースへのリンク

他に何も読まなくても、これだけ知っておけば鬼に金棒!Aconexの必須情報を簡潔にご紹介します。

ここでは、Aconexで必要不可欠な情報を紹介する便利なガイド「とりあえず、これだけ読んでおけば安心。」情報を紹介します。ほとんどの方は、「まずはじめに」と「新規/一般ユーザー」の欄で、十分な情報をご入手いただけると思いますが、「プロジェクト管理者」や「組織の管理者」の場合は、 プロジェクト管理者と組織の管理者向け情報もご覧ください。

まずはじめに

Aconexでできること

Aconex は8つの機能からなり、いくつかの追加モジュール(ページ末に記載)によって強化されています。利用可能な機能はプロジェクトによって異なる場合がありますが、全プロジェクトで使用可能な機能は、検索です。

パスワード等に関するサポート

パスワードやログイン関連のヘルプ入手方法に関する情報:

  • パスワードを忘れた場合や2段階認証でのログイン等、 詳しくはこちらをご覧ください。
  •  組織の管理者 は、お客様のユーザーのアカウントを管理し、ログイン情報を忘れた場合に解決してくれる連絡先なので、自社の組織の管理者は誰なのかを把握しておくことは非常に重要です。
  • Aconexに関するお問い合わせは、24時間365日対応可能なOracle サポート からオンラインでお問い合わせフォームを送信して登録するか、現地の担当者連絡先まで電話でお問い合わせください。

新規/一般ユーザー

基本的な操作方法から、より高度な操作方法まで、モバイルユーザーにも対応したトレーニングコースをご用意しています。

  • Aconexをはじめてご使用になる方、またはスキルを復習したい方。 サポートセントラル では、Aconexのすべての機能にわたる、トピックベースのヘルプとトレーニング動画を提供しています。
  • 短い動画コース では、Aconexのコアモジュールの基礎について紹介しており、すぐに使えるようになります。
  • モバイル利用者ですか?携帯端末でのアクセスに関する情報はすべて  Aconex モバイルからご入手いただけます。
  • 新しい機能に関する最新情報は、月次リリースノート からご覧ください。

文書管理担当者

文書管理を担当していますか?もしそうなら、知っておくべき重要なタスクとプロセスは、以下の短いリストからご入手ください。 

  • 文書のアップロード – 契約書、図面、メール等、さまざまな形式の文書をアップロードできます。
  • 機密文書 – 文書によっては、部外秘のものもあります。文書を気密扱いにして、特定の個人だけにアクセスを制限できます。
  • 更新された文書の送付 – 文書は定期的に更新されます。他社に送信済みの文書を簡単に更新する方法についてご覧ください。
  • 大量文書を扱う場合 – 文書管理を担当は、毎日のように複数の文書をアップロード、ダウンロード、更新しています。

追加モジュール

プロジェクトによっては、以下の追加モジュールを使用する場合があります。リンクをクリックして、詳細をご覧ください。

  • Outlook用Aconex :Outlook プラグインをご使用の組織向けです。
  • コスト :コスト、スケジュール、コミットメント、その他の重要なデータを結合しました。
  • フィールド :不具合を把握し、検査用チェックリストを管理する必要があるプロジェクト向けです。
  • ローカルコピー : 最新のプロジェクトデータのローカルな読み取り専用コピーを提供します。
  • パッケージ : 複数文書やメールをセットで管理するプロジェクト向けです。
  • プロジェクト・アーカイブ : プロジェクトデータをオンラインまたはオフラインで保管するプロジェクトに使用します。
  • サプライヤー文書 : 他の組織からの提出物を要求するために使用します。used to request submissions from other organizations.
  • 入札 : 入札のプロセスで使用します。
  • ワークフロー : 自動化されたレビュープロセスを使用するプロジェクトで使用します。