例えばEメールやハードコピー、普通のAconex送付状でサプライヤーが文書を提出した場合など、サプライヤー文書モジュールを使用しないで文書を提出した場合は、この手順に従ってください。
文書が「要提出」のステータスのままだと、依頼者側に対して文書がロックされた状態のままです。
文書を「提出済み」にすると、
その後、そのサプライヤーからの文書提出が適切に完了したものとして、残りの提出処理を進行できます。
この場合、保管箱の文書は自動的に最新版に更新されないため、サプライヤーから受け取った文書が最新版となるように更新処理を行う必要があります。