オンラインビューアを使用してワークフローステップ文書にマークアップ

オンラインビューアを使用して、審査中文書にマークアップを付加したり、変更を保存します。

  1. マイ・タスクページからワークフローステップを開きます
  2. マークアップアイコン(鉛筆アイコン)か文書番号のリンクをクリックして、文書を表示してマークアップを追加できる文書モードで文書を開きます。
  1. マークアップツールを使用して、必要に応じて文書にマークアップを追加します。
  2. 注釈パネルのトグルボタンをクリックすると、右側に注釈パネルが開きます。これにより、既存のマークアップとそのコメントのスレッドをすべて表示できます。
  1. マークアップした内容は、作業中に自動的に保存されます。何らかの理由で画面を離れても、マークアップ、コメント、審査結果は、戻ってきた時に下書きに残っていて、すぐに作業を続行できます。詳細はこちら

選択した文書のワークフローを完成させる

  1. 審査ステータスやコメント/マークアップを文書に追加

  2. 審査が完了したら、審査を提出ボタンをクリックします。ワークフローの次の審査担当者に送付状で文書が送信されます。

役立つ情報・アドバイス

保存した後に提出しないと、あなたが追加したコメントやマークアップは下書きのまま残ります。審査済みの文書を提出する前に、イニシエータがあなたのステップをスキップしたり取消した場合は、あなたが残したコメントやマークアップはすべて失われます。

  1. リストに戻る をクリックしてリストモードに戻ります。
  1. 文書に審査結果やコメントを入力した場合は、こちらで確認できます。この画面で変更することもできます。
  2. 提出する文書を選択して、選択した文書を提出ボタンをクリックします。
  3. 確認メッセージの文書を提出をクリックして、処理を完了させます。

役立つ情報・アドバイス

文書を1件ずつ提出することにより、次の審査担当者がすぐに審査を開始できますが、各文書毎に送付状が作成されることになります。送信する送付状の件数を増やさず、全文書を一括で送付したい場合は、一緒に提出してください。