アイデンティティ・ドメインを使用して、さまざまなアプリケーションやサービスへのユーザーのアクセスを管理・制御します。
アイデンティティ・ドメインの作成手順は、その目的によって異なります。Aconexの組織の場合、 組織にSSO を設定するため、 またはSSOを使用せずに (パスワードの有効期限や2SVの設定などの)認証ポリシーを設定 するために、アイデンティティ・ドメインが必要になります。
手順の一環として、Oracle Cloud アカウントが必要となります。組織がP6、 OPC、 Unifier、ERPなど、Oracleの他の製品を使用している場合は、既にOracle Cloud アカウントを保有しているかもしれません。その場合は、要件について説明しますのでご連絡ください。異なる手順を踏む必要がある場合があります。
組織のアイデンティティ・ドメインを管理する上で役立つ情報を下記に記載しました。以下の設定はすべてのユーザーに適用されます。
注意: 表示される画面が異なる場合は、今後アイデンティティ・ドメインにアップグレードされる予定のIDCSを使用している可能性があります。どちらも同じ機能を持ちます。 違いについてはこちらをご参照ください。
シングル・サインオン
2段階認証
ログインおよびパスワード
メール通知(アイデンティティ・ドメインから送信)
アイデンティティ・ドメインの管理
ログイン時にユーザー名とパスワードおよびSSOの両方をサポートするようにアイデンディ・プロバイダー・ポリシーのルール を設定します。こうすることで、自社内のすべてのユーザー(外部ユーザーを含む)が、Aconexへのアクセスにユーザー名とパスワードを使用するか、またはSSOを使用するかを選択できるようになります。
ユーザーが初めてログインする時に、2SVの設定を必須にするか、任意にするかを指定できます。
こちらの手順に従って2段階認証の方法を設定 し、Enrollment(登録)欄で、必須にするか、任意にするかを選択します。
このボタンは非表示にすることをお勧めします。表示されていると、ユーザーは、Aconex/Lobbyではなく、アイデンティティ・ドメインのログイン画面に誘導され、2段階認証の設定をするように促されます。
ユーザーがAconexやLobbyにアクセスする際、このメッセージが表示された場合は、この手順に従ってください。